どんな事件があったか知ってる?仮想通貨で起こった事件をしっかりと知っておこう!

仮想通貨

仮想通貨では、意外と大きな事件もたくさん起こっています。

それでも未来が楽観視されているところがあるのが強いなと思うところですが、過去にどんな事件があったのかを知っておくのは、これから仮想通貨に参入する上ですごく大切です。

そこでここでは、過去に仮想通貨絡みで起こった事件について紹介していきたいと思います。




記憶に新しいコインチェック事件

まずやはり特筆すべきは、まだまだ記憶に新しい2018年1月のコインチェック事件です。

コインチェック事件では、なんと580億円と言う恐ろしいほどの金額分のネムという仮想通貨が流出してしまっていたのです。

当時実際に私はコインチェックを利用していました。

もっとも事件のあった当日の午前中に、コインチェックから別の海外の口座にすべての仮想通貨を送金していたので、奇跡的に直接的な被害を受けることはありませんでしたが、もしその被害を受けていたら、大きく損をしていたことは間違いありません。

別に私が取引をしていた仮想通貨はネムではありません。

ですがそれでも大損になっていた可能性は高いのです。

それはなぜか、その答えは簡単です。

コインチェックではほとんどの仮想通貨の取引がしばらく停止していたからです。

当然こういう大きな事件があった時には仮想通貨の値段は大きく下げます。

しかもこの時にはバブルも乗っかっていました。

ビットコインが200万円を超えるというバブルの後でそんな事件が起こり、最終的にはビットコインは60万円台になったと記憶しています。

ビットコインがそれだけ下げるわけなのですから、他の仮想通貨も下げます。

でも、コインチェックにある限りはどうしようもない。

ただただ落ちていくのを見ているしか出来なかったのです。

そうなる前に逃げられたのはラッキー以外の何ものでもありません。

取引所は分散して使用するべき

この事件で一つ学んだことがあるとすればそれは、取引所は分散して使用するべきだということです。

たとえばコインチェックだけを利用していたのであれば、もうどうしようもありませんでした。

ただただ大損していたでしょう。

でも、私はいくつか使用していたので、逃げる事が出来たのです。

こういう取引所絡みの事件は、まだまだこの先も起こる可能性が高いです。

そんな時逃げ場がないと終わりです。

だから、逃げ場を作るという意味で、いくつかの取引所に口座開設をしておくことはおすすめです。




元祖とも言えるマウントゴックス事件

コインチェック事件よりさかのぼること数年、マウントゴックス事件と呼ばれる、同じようにハッキングにより仮想通貨が盗まれるという事件がありました。

この事件では、約75万ビットコインと、そして現金約28億円の盗まれてしまったと言います。

当時のビットコインの価格は今と比べるとかなり安いです。

なので事件の規模としては、実はコインチェック事件の大きいのです。

でもこれが世間に与えた影響はコインチェック事件をはるかにしのぎます。

コインチェック事件では、大きく見積もって当時130万円だったものが60万円くらいですから、50パーセントダウンくらいです。

しかもそれは、バブルもあってのことなので、実際にはこれの影響だけとは考えづらいです。

でもマウントゴックス事件では、約1400円が約80円と、90パーセント以上の暴落になっています。

それだけ世間に与える影響は大きかったのです。

もちろん当時は、また仮想通貨が出始めで、今ほどに人気もなかったという事も影響しているでしょう。

しかし、時にはこれだけ大きい暴落もあるのだということは頭に入れておくべきです。

避けるのは難しい

こういう取引所の事件による暴落は、完全に避けるのは難しいです。

というか、価格自体はまず確実に下げます。

だからこその戦い方があります。

それが、事件が起こったらすぐに逃げることです。

つまり間髪入れずに売りに出すのです。

もしかしたら、こういう事件があっても価格を落とさない可能性はあります。

ただ、価格を落とさない可能性があるというだけで、価格があがる可能性はほぼほぼ0だと言えます。

なので、事件が起こった後に持ち続けている理由がないのです。

とにかくすぐに逃げた方が良いことは間違いありません。

それは覚えておくと良いでしょう。 

ザイフ0円ビットコイン事件

コインチェック事件から1ヶ月後、日本の別の取引所でまた事件がありました。

この事件は、流出事件ではなく、システムトラブル事件にはなります。

でも、地味に衝撃を与えて事件ではあります。

なんとこの時ザイフでは、2200兆円分くらいのビットコインが0円で買えてしまっていたのです。

私はコインチェック事件の時同様、タイムリーにこの事件を経験しました。

しかも今度はダイレクトに影響を受けてしまったのです。

というのも、ザイフでは、ザイフトークンという独自のトークンを発行しています。

このトークンは、ザイフの会社の株のようなもので、会社に何かあれば、それが良いことならば上がるし、悪いことならば下がるというものなのです。

では0円ビットコイン事件は良いことでしょうか?

それはどう考えても悪いことです。

結果、ザイフトークンは暴落。

一時期2.5円くらいになったそれは、最終的に0.7円くらいまで落ちたのです。

そしてそれが与えた影響は、ザイフトークンだけではありませんでした。

ビットコインをはじめとしたその他の仮想通貨も軒並み暴落していきました。

影響自体はコインチェックやマウントゴックス事件には及びませんでしたが、これも大きな事件であることは確実です。

すぐに落ちたわけではない

この事件の影響は、直ぐに出たわけではありません。

コインチェックの時もそうでしたが、影響はじわじわ出るものなのです。

だからこそ、なんとなく持っていても平気なのではないかと思ってしまいます。

私がそうでしたから。

でも、それではダメだと気が付いたのがこの事件でした。

上記のように、何かあったらすぐに逃げるべきだということに気が付いたのです。

じわじわしている間に、一目散に逃げてください。

イタリアNano流出事件

取引所のトラブルは、イタリアでもありました。

これもまた2018年のことです。

Nanoという仮想通貨が、211億円分流出してしまったのです。

日本では、コインチェック事件のようにニュースになることはありませんでした。

内容としてはコインチェック同様のものなのですが、日本国内のことではないため、センセーショナル感に不足していたのでしょう。

そういうこともあってか、この事件の影響はそこまで大々的な物ではありませんでした。

ただ少なからず下げたことは間違いありません。

海外にも目をむけておくべきだということ

それはつまり、こういうトラブルなどに対しては、海外のことにも目を向けておかないとならないという事です。

ニュースを仕入れる事自体は、最近では別にむずかしくありません。

なので、色々なアプリなどを駆使して、とにかく情報には敏感でいてください。

まとめ

仮想通貨の事件は、避けたくても避けられません。

それだけ大きな金額が動くのが仮想通貨で、その割に整備が追い付いていないのもまた事実ですから。

でも、アンテナをしっかり貼り、正しく対処すればそれは儲けのチャンスにもなります。

だから、逆に上手く利用してやるくらいの気概でいる事をおすすめします。

実際にそうすることもできますから。






仮想通貨