大阪アニメーションカレッジ専門学校でイラストのスキルをアップ!

イラスト専門学校

絵を描く事が好きな方であれば、イラストレーターまたは漫画家になりたいと思うでしょう。

しかし、プロになるためにはスキルアップしておく必要があります。

そこで、おすすめしたいのが『大阪アニメーションカレッジ専門学校』です。

本校では、短期間でイラストのスキルをアップできるようになっているので、その魅力に迫ってみましょう。




大阪アニメーションカレッジ専門学校の特徴

本校では、多くの生徒たちが夢を叶えられるように、様々な取り組みを行っています。

その取り組んでいる内容を知る事ができれば、本校の素晴らしさが分かると思うので、詳しく紹介しましょう。

短期間でスキルアップ

本校で、イラスト制作を指導しているコースは、学習期間が2~3年になっています。

学習期間は、それほど長くなっていないので、短期間でスキルアップする必要があるのです。

そこで、本校では『少人数制』を採用していて、1クラスで生徒の人数が20人程度になっています(2018年12月16日時点)。

生徒の人数が少なければ、講師は生徒一人ひとりに丁寧に指導する事ができるのです。

そのため、授業についていきやすくなるので、短期間でスキルアップする事が可能です。

特別ゲストが来校

専門学校で、スキルアップする事も重要ですが、業界の話を聞いてみたい方も多いでしょう。

本校では、そのような生徒たちの要望に叶えられるように、様々な特別ゲストを学校に招待しているのです。

実際に、スキルだけを習得する毎日では、学生の気分が抜けないので、プロのイラストレーターになる意欲を低下する可能性があります。

そのため、特別ゲストが来校した時に、業界の話を聞く事ができれば、プロになるためには、どうすれば良いのか真剣に考えられるようになります。

企業研修

本校では、企業研修を行っているので、業界で行う仕事について詳しく学ぶ事ができます。

このような研修を行っていない専門学校もあるので、そのような学校に通っている生徒よりも、デビュー活動&就職活動を有利に進める事が可能です。

実際に、企業研修に参加してくれた上に、面接まで申し込んできた生徒は、入社したい意欲があるものと思われます。

そのため、少しでもデビュー活動や就職活動を有利に進められる専門学校を探している場合には、本校はおすすめです。




本校の3つのコース

本校には、イラスト制作を学べるコースが3つあって、それが、キャラクターデザインコース・ストーリーコミックコース・総合コミックコースなどです。

それぞれ、カリキュラムの内容が違っているので、詳しく解説しましょう。

キャラクターデザインコース

キャラクターデザインコースの学習期間は2年となっていて、1年次には『デッサン』や『色彩構成』などを学んでいきます。

さらにコースの名前の通りで『キャラクターデザイン』について学ぶ事もできるので、キャラクターを描く事が苦手な方には、おすすめのコースです。

2年次には『3DCG実習』や『イラストレーター実習』を学んでいくのです。

このように、キャラクターデザインコースでは、アナログだけではなくデジタルのイラスト制作も学べるようになっています。

ストーリーコミックコース

イラストレーターを目指している方にとって、ストーリーは無縁のように感じてしまうかもしれません。

ところが、イラストレーターたちの中には、イラストだけでは生活をできないので、内容が少し短めのアニメを制作している方もいるのです。

本校のストーリーコミックコースでは、1年次に『シナリオ』や『漫画制作実習』を学ぶ事ができるので、イラストだけではなく漫画を制作する事もできます。

2年次には『コミック表現技法応用』や『デッサン応用』なども学べるのです。

そのため、ストーリーコミックコースは学習期間が2年しかありませんが、漫画だけではなくイラストを描く上で重要なスキルを学ぶ事ができます。

総合コミックコース

学習期間が2年では短く感じてしまう方に、おすすめしたいのが、総合コミックコースです。

このコースでは学習期間が3年もあるので、多くのスキルを習得する事ができます。

実際に、1年次には『デッサン』や『キャラクター』などの制作を学ぶ事ができて、2年次には『デッサン応用』や『コミック表現技法応用』を学ぶ事ができます。

さらに3年次には『イラスト制作』や『デジタルイラスト』などを学ぶ事ができるので、多くの事を学びたい方には満足しやすいコースです。

デビュー&職業活動を後押し

専門学校で、スキルを習得しても、プロデビューできる生徒は、ごくわずかです。

本校では、そのような事態に陥らないようなシステムを用意しているので、詳しく紹介します。

担当者が直接指導

イラストレーターとしてのスキルを習得しても、デビューする事は初めての方が多いので、思ったようにデビューできないケースはあります。

そこで、本校では担当者が直接指導してくれるので、どのような方法でデビュー活動をすれば良いのか分かる事が可能です。

さらに、就職活動したい生徒にも強力にサポートしてくれて、模擬面接や履歴書の作成なども指導してくれるのです。

高校を卒業して就職活動に失敗した場合でも、本校へ入学すれば、就職活動を成功できる可能性は高くなります。

作品の持ち込み

プロのイラストレーターになるためには、いくつか方法がありますが、会社に所属する場合には作品を持ち込み事が重要になります。

本校では、そのような生徒のためにポートフォリオ(作品集)をチェックしてくれるので、就職活動を有利に進める事ができるのです。

さらに、本校のマンガ・イラスト学科では『コミックオーディション』を行なっていて、出版社の方に作品を見てもらえる上に、アドバイスをしてもらう事もできるのです。

本校のオープンキャンパス

本校は、様々なコースを用意しているだけではなく『オープンキャンパス』を行なっているので、入学する前から、この専門学校について詳しく知る事ができます。

そこで、本校で行われているオープンキャンパスについて紹介するので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

休日でも参加可能

学生や会社員の場合には、平日にオープンキャンパスが行われていたら、参加をする事が難しいでしょう。

ところが、本校では平日ではなく土日にオープンキャンパスを行なっているので、平日に時間を取れない方でも参加しやすくなっています。

そのため、様々な専門学校を検討している方で、土日に参加できるオープンキャンパスを行なっている学校が見つからなかった場合には、まずは本校のオープンキャンパスに参加してみるのも悪くはないでしょう。

独学との違いを把握

本校のオープンキャンパスに参加をすれば、クリエーターから『作画』や『コンピュータグラフィックの処理』の仕方などを教えてもらえます。

そのため、本校のオープンキャンパスに参加すれば、独学との違いをしっかりと把握する事が可能です。

実際に、独学はお金をあまりかけないで済みますが、どこの描き方が間違っているのか、気づく事が難しいというデメリットもあるのです。

そのような事を考えたら、独学と専門学校のどちらが良いのか悩んでいる方にも、本校のオープンキャンパスに参加してみる事をおすすめします。

まとめ

本校では、イラスト制作を学べるコースが3つもあって、その中には3年も学べるコースがあります。

実際に2年の学習期間では、イラストレーターになるためのスキルを習得できない可能性があるので、注意しなければいけません。

そのような事を考えたら、しっかりと様々なスキルを習得できる専門学校を探している場合には、本校で学んでみる価値があります。






イラスト専門学校