ペンタブレットの基礎知識と選び方はこれだ!ビジター向け機種もご紹介

ペンタブ

ワコム 液晶ペンタブレット 13.3フルHD液晶 Cintiq 13HD 【2015年モデル】 DTK-1301/K0

デジタルでイラストを描く時に、かかせないアイテムの一つとも言える「ペンタブレット」。

しかし、今までペンタブレットを一度も使ってことが無いという方にとっては、選ぶ時に何を基準したらいいのか、使いやすい製品はどれなのかなど迷うところが沢山あるのではないでしょうか。

今回は、ペンタブレットを初めて使うという初心者の方向けに、ペンタブレットの基本的な知識と、選び方・おすすめの機種をご紹介したいと思います。




ペンタブレットの基本知識と便利な特徴

ペンタブレットとは、ペン型の電子機器を使用して専用のタブレットに線や文字を書くことで、パソコンの中に手書きと同じように自由なイラストを書きこむことができるパソコン周辺機器の総称です。

まるで実際に鉛筆と紙で絵を描いているような感覚でパソコン上に書きたいものを描写できるため、デジタルでイラストを描く時には欠かせないアイテムの一つと言えるでしょう。

それででは、ペンタブレットがイラスト作成に向いている特徴を見ていきましょう。

筆圧感知で表現の幅が広がる

ほとんどのペンタブレットには、タブレットにペンを押しつける強さを完治して線の太さや濃淡を変える機能が付いています。

この機能があることによって、パソコン上でも手で書いたような繊細な描写が実現します。

高性能なペンタブレットになると、ペンの角度や向きまで完治するのでより細かな書き込みもできるようになるんですよ。

ショートカットボタンやフリック操作が便利

ペンタブレットのペンやタブレット本体にはいくつかボタンがついています。

このボタンに役割を割り振ることで、自分だけのショートカットボタンを作り上げることができます。

例えば、ペンのサイドについているボタンに「水彩筆の機能」を割り当てればそのボタンを押すだけですぐにペンで書いた時の質感が水彩筆に変わります。

最初はよく使われる機能が割り当てられていますが、自分で設定を変えられるので自分用カスタムを考えてみましょう。

通常のマウスのように使用することもできる

もちろん、ペンタブレットはイラストを描く時以外にマウスのように使用することも可能です。

絵を描く時はペンタブレットを接続して、ネットサーフィンをする時はマウスを繋げ直して…といった手間が無いので、いつでも快適にパソコン操作ができるのもペンタブレットの嬉しい特徴です。




ペンタブレットには液タブと板タブがある

イラストを描く時には必須とも言えるペンタブレットですが、世の中で販売しているペンタブレットには「液晶タブレット(通称:液タブ)」と「板タブレット(通称:板タブ)」と呼ばれる2種類があります。

初めてペンタブレットを買おうと思っている方にとっては、何が違うのか一見分かりづらいですよね。

この2つは同じペンタブレットと言っても大きな違いがあるので、その仕組みを学んで自分に合うものを確認しておきましょう。

液タブと板タブの違いとは

まず、液タブと板タブの違いについて説明します。

「液タブ」とは、タブレットの描写部分が液晶画面になっているペンタブレットの総称です。

液タブをパソコンに接続すると、タブレットの描写部分に直接イラストソフトの画面が表示され、そこにペンで絵を描き込めるようになります。

スマホやタブレットを持っている人には馴染みやすいかもしれませんね。

一方、板タブはパソコンの画面にしか絵が描写されないので、タブレットの上でペンを動かしながら、目はパソコンの画面を見て作業するスタイルとなります。

液タブのメリット・デメリット

液タブのメリットはアナログの感覚でデジタルのイラストを描けるという点です。

書いている場所に直接イラストが描写されるので、扱いにも慣れやすく自然な感覚でデジタルイラストを作成できるでしょう。

デメリットとしては、長時間液晶画面を凝視し続けることと、紙に書く時のように顔と描写位置が近づきやすいので目の疲れが早いという点が挙げられます。

こまめに休憩をはさんだり、目を休めたりといった対策を用いるようにしましょう。

また、液タブは板タブに比べて価格が高いため、初めて使う場合には予算に収まらないといった問題が出てくることもあるので注意してください。

板タブのメリット・デメリット

板タブのメリットは、やはり価格帯のリーズナブルさです。

液晶タブレットに比べると値段が非常に安く、初めてペンタブレットを利用する人でも抵抗なく購入できる価格設定が多くなっています。

また、パソコン上にイラストが描写されるため、手の影やペンが絵を邪魔せず細かな部分も書きやすいというのも利点として挙げられます。

デメリットは慣れるまでに時間がかかるという点です。

通常、人がアナログで絵や文字を書く時は書いている部分を見ながらペンを動かしますよね。

板タブの場合、手元でペンを動かしながら目線はパソコンの画面という形になるので、実際に書きたい場所とペンの位置にズレが出てしまう場合があります。

ほとんどの場合、何度か使ううちに慣れていくものですが、最初の内は違和感を覚えるかもしれません。

初心者がチェックしたいペンタブレット選びのポイント

それでは、実際にペンタブレットを購入する場合、どんなポイントをチェックすればいいのかを見ていきましょう。

このチェックポイントは板タブでも液タブでも同じなので、自分に合ったペンタブレットを選べるようによく覚えておいてください。

ペンタブのサイズは基本的にS・M・Lの3種類

ペンタブレットには様々な製品がありますが、一般的にはS・M・Lというサイズの規格に分かれています。

ペンタブレットのタブレットとパソコンの画面は基本的には1:1の割合で描写が反映されます。

サイズ感が合わないものを選ぶと、実際に描いた線の距離と描写される線の距離がずれて、上手くイラストを描けなくなってしまう可能性があるのです。

大まかな目安ですが、15インチ以下の場合はSサイズ、15~24インチ程度の場合はMサイズ、24インチ以上の場合はLサイズのペンタブレットを選ぶと、反映のずれが起こりにくくなります。

筆圧感知レベルは高い方がイラスト向き

ペンタブレットでイラストを描く時に一番重要視したいポイントともいえるのが、「筆圧感知レベル」です。

筆圧感知レベルは512、1024、2048といった数値で表されており、この数値が高ければ高いほど、ペンの筆圧による線描写の強弱・濃淡描写が繊細に行われるようになります。

購入できる予算の範囲内で一番高い数値を選ぶようにしましょう。

予算内で購入できるかも要チェック

板タブの場合は1万円以内で購入できるモデルもありますが、液タブを買おうと思ったら数万円の予算が必要な場合もあります。

自分がいくらまでペンタブレットの購入に使えるかよく予算を見直して、その範囲内で最も自分に相性の合いそうな製品を探しましょう。

初めて購入する場合は高機能を求めるのではなく、「まずはペンタブレットに慣れる」という意味で、安価なものを購入することもおすすめです。

初めてでも使いやすいおすすめのペンタブレット4選

それでは最後に、選び方や機能、ペンタブレットの種類を加味したうえで初心者でも扱いやすいペンタブレットを4種類ご紹介します。

どれも初めての人でも使いやすく、性能も高い製品なので初購入の参考にしてみてください。

ワコム Intuos Comic small CTH-490

ワコム Intuos Comic 【旧モデル】ペン&タッチ マンガ・イラスト制作用モデル Sサイズ ブラック CTH-490/K1

まず、初めてのペンタブレットにぴったりな機種がワコム社の「Intuos Comic small CTH-490」です。

この機種はまさにペンタブレットの入門モデルと言ってもふさわしい、基本的な機能を堅実に取りそろえた製品です。

付属ペンは一般的なボールペンと同じような太さなので、アナログでイラストを描いていた人も自然にデジタルの環境に移行できやすくなっています。

筆圧感知も2048段階あるので、一般的なマンガ・イラスト作成には十分でしょう。

価格も約8,000~9,000円で購入できるので、まずはペンタブレットの感覚をつかみたいという時におすすめです。

ワコム Intuos Pro M PTH-660

【CLIP STUDIO PAINT PROセット】ワコム ペンタブレット Intuos Pro Paper Edition M PTH-660/K1 + イラストソフト CLIP STUDIO PAINT PRO セット

続いて紹介する製品はCTH-490の上位互換である、「Intuos Pro M PTH-660」です。

この製品は、約40,000円程度と価格は高めになりますが、筆圧感知が8132段階と非常に高くなっており、従来の製品よりもなめらかでより手書きに近い質感を実現しています。

さらに、筆圧だけではなくペンの傾き感知も実装されているため初心者からプロまで安心して使用できる機種と言えるでしょう。

ワコム Cintiq 13HD DTK-1301

ワコム 液晶ペンタブレット 13.3フルHD液晶 Cintiq 13HD 【2015年モデル】 DTK-1301/K0

最後に、液晶ペンタブレットから初心者向けの1機種をご紹介します。

板タブと同じくワコム社から販売されている「Cintig 13HD DTK-1301」はまさに液タブからペンタブレットにデビューする初心者向けと言える製品です。

液タブは機能面を重視すると10万円以上になる機種もあり、今からデジタルでのイラスト作成を始めるという初心者の方には中々手が出にくい部分もあります。

しかし、この製品は80,000~90,000円と10万以内で購入できる価格にもかかわらず、液タブとしての標準的な機能を十分に兼ね備えています。

やっぱり、デジタルは最初から液タブで描いて見たい!

という方には安心しておすすめできるでしょう。

まとめ

プロのイラストレーターの中には、マウスで美しい絵を描く人も存在します。

しかし、パソコンで初めてイラストを書く時には、ある程度の性能を持ったペンタブレットがあれば自分のイラストの魅力を存分に発揮した絵が描けるようになるでしょう。

自分自身に合い、描きやすいペンタブレットを見つけて、思う存分作品制作に没頭してください。






ペンタブ