ゲーミングチェアはどんなものがいい?ゲーミングチェアの選び方のポイント
ゲーミングチェアは、少なくとも一般的なオフィス用の椅子と比べるといい値段になることが多いです。
だからこそ、もしそれを買うのであれば失敗したくないと思いますよね。
では、実際ゲーミングチェアを買う時には、どういったものを買えばいいのでしょうか?
ここではそんなゲーミングチェア選びのポイントについてみていきます。
座面の高低幅が大きいものが吉
ゲーミングチェアは基本的には座面が昇降します。
だから、別にどれを買っても座面の高さは自分好みに設定できるのではないか?
と思う方もいるでしょう。
でもそんなことはありません。
ゲーミングチェアの座面の高低幅には、当然それぞれ差があるんです。
高低幅がすごく広いものもあれば、逆にすごく狭いものもある。
だからものによっては自分の身長と全然合わないということも出てくるんです。
身長と合わないと効果は薄れる
当然と言えば当然ですが、身長と合わないようなゲーミングチェアを利用していると、その分だけそのゲーミングチェアの効果が薄れてしまいます。
ゲーミングチェアは、それ自体でもなるべく座っている身体に負担をかけないようにしてくれるものではありますが、それだけで完全に負担をなくせるわけではありません。
ゲーミングチェアで座っている状態の負担を楽にしてくれるというのは、それに座ることによって正しい姿勢をとれるようになるからでもあります。
正しい姿勢をとることが出来るようになれば、腰だけではなく足を使っても体重を支えることが出来るようになります。
そうして負担が軽減されていくんです。
では、身長と合わないゲーミングチェアを利用していたらどうなるでしょうか?
足がうまく地面につかなくなるのは明白ですよね。
届かないということはないでしょうが、ぎりぎりだったり、あるいは届きすぎたりすることはあります。
結果、うまく足を地面につけずに、体重を逃がしづらくなるのです。
それではせっかくのゲーミングチェアの効果が薄くなるので、できれば座面の高低幅は大きいものを使うべきなのです。
高さが合うだけではなく高低幅があるのが理想
別に座面の高低幅がそこまで広くなくとも、そもそも高さがあっていれば問題はありません。
ただ理想を言えば、高低幅は広い方が良いのです。
そうして高低幅が広いと、自分だけではなくいろいろな人のサイズに合うことになりますよね。
だからたとえば、それを要らなくなって売る際にも売れやすくなります。
より良い値で売れるようになるんです。
売らないとしても、高低幅があれば家族にも使わせてあげることが出来るようになります。
なのでできればただ高さを合わせるよりも、高さの高低幅があるものを選ぶのがおすすめになるのです。
メッシュ生地がおすすめ
ゲーミングチェアを選ぶ際にポイントとなることの一つに、生地があります。
実際生地は好みではあります。
でも、よりおすすめなのはメッシュ生地。
それにはいくつかの理由があります。
長時間座っていても蒸れづらい
まず一番のポイントは蒸れづらいという点。
蒸れづらいというのはすごく大きいです。
蒸れてしまうと、それだけですごく不快感を覚えるものです。
そしてそれから逃れようとして変な姿勢になってしまうことがあります。
それではやはりゲーミングチェアの良さは発揮できなくなりますよね。
特にゲーミングチェアを導入しようとするような方は、すごく長時間座っていることが多いでしょう。
1日1時間くらいしか座らないのであれば、そもそもゲーミングチェアがほしいとは思わないのではないでしょうか?
ゲーミングチェアがほしいと思うのは長時間すわることが多いからのはず。
長時間座っていると、レザー風の素材等ではまず蒸れます。
だから基本的にはメッシュ生地がおすすめになるのです。
耐久性が高いのもメッシュ生地
レザー風の素材のゲーミングチェアと比べて、メッシュ生地のゲーミングチェアは、耐久性が高いことが多いです。
どうせゲーミングチェアを買うのであれば、耐久性が高いほうがいいに決まっていますよね。
椅子は、一度買うと処分するのも大変です。
ましてやゲーミングチェアはすごく大きいですから、より大変になります。
だからできれば耐久性が高いものを買って、頻繁に処分しなくてもいいようにした方が良いのです。
かかるコストだけではなく、面倒という点で見ても、耐久性は大切な項目になるのです。
ランバーサポートがあるものを
ランバーサポートとは、簡単に言えば背もたれと腰の間に入れるクッションのようなものです。
それがついているゲーミングチェアもあれば、それがついていないものもあります。
どうせならば、それがついているものを買うのがおすすめです。
ランバーサポートがついていると、それによって腰をより適切な姿勢でいやすくしてくれます。
腰が適切な角度になれば、それ意外の箇所も自然と適切な姿勢になりやすいので、より適切な姿勢をキープしやすくなるということになります。
それならばそれに越したことはありません。
ちょっとの差が大きく出る
それは確かにちょっとの差ではあります。
ランバーサポートがついていなくても、ある程度しっかりとは支えてくれますから、きれいな姿勢はキープされやすいです。
でも、ランバーサポートがついているほうがよりそうであることは確かで、そのちょっとした差が大きく出てくるのがゲーミングチェアなのです。
というのも、先にも述べてきましたが、ゲーミングチェアは基本的にはすごく長い時間使用するものになりますよね。
そうしてすごく長い時間使用していると、ちょっとした差もだんだんと蓄積されていきます。
そんな風にして蓄積された差は、簡単に大きな差になります。
だから、ちょっとした差にも気を使うべきなのです。
背もたれが高いものがおすすめ
ゲーミングチェアの中にも、背もたれが高いものもあれば低いものもあります。
おすすめはやはり、背もたれが高いものを選ぶことになるのです。
背もたれが高いものは、より全体的に身体を包み込んでくれるので、肩や腰が痛くなりづらいという特徴を持ちます。
ただでさえそうなりづらいゲーミングチェアの中でも特にそうなりづらいですから、やはり背もたれは高いほうが良いのです。
多くの人が肩こりや腰痛に悩んでいる
というのも、そもそもゲーミングチェアを導入しようと思う方の多くは、そもそも肩こりや腰痛で悩んでいる人なのではないでしょうか?
そもそも肩こりや腰痛で悩んでいたからこそ、それによいと言われるゲーミングチェアの導入を検討としたはずです。
それならば、そんなゲーミングチェアの中でも特に肩こりや腰痛に対して効果的な背もたれの高いゲーミングチェアを選ばない手はありません。
背もたれが高いことによるデメリットも、椅子に座ったまま身体を後ろにそってストレッチさせることが出来なくなるくらいです。
それは別に椅子から立ち上がってすればいいだけですから、大したデメリットではありません。
まとめ
ゲーミングチェアを買うのであれば、座面の工程幅があるもので、できればメッシュ素材のもの。
そしてランバーサポートがあるもので、かつ背もたれが高いものを選ぶのがおすすめです。
もちろん実際には個人差があるので、最終的には好みで決めて問題ありませんが、悩んでどれを選べばいいかわからなくなった時に参考してもらえば幸いです。