ゲーミングチェアさえあれば疲れない?ゲーミングチェアをより活かすためのポイント
ゲーミングチェアは、確かに長時間のパソコン作業時に、身体の疲れを軽減してくれるすごく頼りになるものではあります。
でも、かといってゲーミングチェアさえあればそれで大丈夫というわけではありません。
ゲーミングチェアがあることで安心しきっていると、結局身体は疲れてしまうんです。
では、どうすれば身体が疲れないようになるでしょうか?
なるべく頻繁に立ち上がるようにする
ゲーミングチェアがあれば、10時間くらい座っていても疲れないと言われることがあります。
確かに、一般的なオフィスチェアにそのくらいの長時間座ることと比べたら、ゲーミングチェアに座っていたほうがはるかに疲れづらいです。
ただ、別に疲れないわけではないんです。
ゲーミングチェアはあくまでも、椅子に座っている際の身体への負担を軽減してくれるものであって、完全に0にしてくれるものではありません。
完全に0になるわけではないのだから、それに長時間座っていたら次第にダメージが蓄積されてだんだんと身体は痛くなっていってしまうのです。
だからそうならないように、もしゲーミングチェアに長時間座るのであったとしても、座り方にも多少の工夫は必要になります。
たとえば、なるべく頻繁に立ち上がるようにするんです。
筋肉をしっかりとほぐしていける
人は、ずっと同じ体制でいるとだんだんと筋肉が固まってきてしまいます。
筋肉が固まってきたら、血流も悪くなり、次第に痛みが発生するようになります。
だからそうならないように、しっかりと筋肉をほぐしてあげる必要があるんです。
ではどうすれば筋肉をほぐしてあげることが出来るのか。
それにはやはり、大きく体勢を変えることが求められます。
確かに、ゲーミングチェアにはリクライニング機能がついているものが多いですから、ふとした時にリクライニングすれば、ある程度体勢は変えることが出来ます。
でも、足の方はあまり体勢が変りませんよね。
なのでそうではなく、一度椅子から立ち上がるのがおすすめ。
椅子から立ち上がろうとすると、当然足の筋肉も動かしますし、立ち上がる分体勢もすごく変わります。
そのまましばらく歩いて、それからまたゲーミングチェアに戻るようにすれば、長時間の作業であっても身体を痛くさせづらくすることが出来ます。
ひいてはそれがゲーミングチェアを活かすことにつながりますね。
しっかりと深く腰掛ける
ゲーミングチェアがあっても、そこに正しい座り方をしないのであれば、結局ゲーミングチェアのサポート力はうまく活かすことが出来ます。
たとえば、反発力で早く走ることを可能にしてくれる靴があったとします。
その靴を、かかとを踏んで履いていたらどうでしょうか?
それで足が早くなるということはまずないですよね。
そうなったらその靴は宝の持ち腐れです。
ゲーミングチェアでだって、そうなる可能性はあるんです。
何となく椅子には浅く座るのが癖だという方もいるでしょうが、それではゲーミングチェアを活かすことが出来ないので、しっかりと深く腰掛けるようにしてください。
深く腰掛けると何が良いのか
深く腰掛けることで何が良くなるのかわからないと姿勢を正すのが難しいという方もいるでしょう。
そんな方のために説明すると、椅子に深く腰掛けると、骨盤がきちんと立つようになるんです。
人の体重は、座っているときにはすごく腰にかかってきます。
それを、腰まわりの筋肉だけ支えていると、すごく疲れてしまいます。
だから、それをサポートしてあげないとならない。
骨盤がきちんと立っていたら、骨盤でもそれを支えてくれるので、筋肉は楽になります。
そういうことがあるので、座る際には骨盤を立てるべきなのです。
また、深く腰掛けると、ヒザがしっかり曲がり、足の裏がしっかりと地面につくようになりやすいです。
ヒザがしっかり曲がり足の裏がしっかりと地面につくようになると、そこからも体重を逃がしていけるようになります。
そこからも腰回りをサポートしていけるので、足の裏をきちんと地面につけることも大切なことなのです。
でも、深く腰掛けていないと、足を組んだり何となくだらだら伸ばしたりしがちです。
それを改善するという意味でも、深く腰掛けることは効果的になります。
身体を休める時間をしっかり確保する
先述の通り、ゲーミングチェアは座っているときの身体の負担を0にしてくれるものではありません。
確かにダメージを軽減してくれるものではありますが、0にするわけではない。
なので、ゲーミングチェアを使っていても、座っている時間が長くなればなるほどに身体への負担は増えることになります。
そしてその負担は、段々と蓄積されていきます。
それも、日をまたいだとしても、蓄積されていくんです。
たとえば前日に12時間くらい座っていたら、次の日は最初からやや身体が疲れた状態で始まるということ。
なので、もし長い時間座っていることがあったら、できれば次の日には、身体を休ませる時間を確保するべきなのです。
ゲーミングチェアを文字通りゲームに使用しているという場合にはそれも出来るでしょう。
ただ、仕事に使用しているという人や、もはやゲームが仕事になっているという場合にはそれもむずかしい。
その場合には、週末に1日くらい身体を休ませる時間を確保するのがおすすめです。
そのうち大きなダメージになる
蓄積は、少しずつされていくものです。
だから身体がしっかりと痛くなるまでダメージが蓄積されていても頑張れてしまいます。
たとえばちょっと身体が重たいくらいであれば、ゲームだってやりますし仕事にだっていきますよね。
溜まっている仕事があれば、土日を使ってでも片づけたいと思うのが普通ですし。
でも、そうしてちょっとしただるさが、気が付かないうちに大きなダメージになるんです。
その結果しばらく仕事やゲームを休むことにもなりかねませんから、適度な休憩はむしろ効率的。
そう思って適度に休みの日を設けてあげてください。
自分のサイズに合ったものを使う
ゲーミングチェアを使う上で大切なことがあります。
それが、サイズです。
たとえば疲れを軽減してくれる靴があったとしましょう。
その靴のサイズが、自分の本来のサイズと全然合っていなかったらどうでしょうか?
靴のサイズが全然合っていないわけですから、当然その疲れを軽減する力も、100パーセントは発揮できません。
結果、あまりそれを活かせなくなるんです。
それと同じことは、ゲーミングチェアでも全然起こりえます。
なので、しっかりと自分のサイズにあったゲーミングチェアを選んでいってください。
背もたれや座面高があっているか
では、どうすればゲーミングチェアが自分のサイズに合っているか確認できるのか。
それにはやはり背もたれの高さや座面高が大切になります。
座った際にきちんと足が地面につくか、深く腰掛けた際に背もたれはフィットするか。
そういうところからサイズ感をはかっていってください。
そして、違和感のない、フィット感のあるゲーミングチェアを購入していきましょう。
まとめ
ゲーミングチェアは別にすごくリーズナブルな値段で買えるものではありませんから、しっかりとそれを活かせないと損です。
それさえあれば身体は疲れなくなるというような万能アイテムだとは思わずに、しっかりとそれを活かすために心がけるべきことを心掛けて使用していくべきなのです。
そうして、損なくゲーミングチェアを使っていってください。