ゲームをしない人でも椅子を買うならゲーミングチェアが快適だと聞いたので4点を確認して見ました
椅子の購入を考えている人はゲーミングチェアも選択肢に入れて見て下さい。
ずーと座りっぱなしだと腰や首が痛くなり肩こりも発生して体が壊れていくような感じになりますよね。
ゲームをする人は勿論、ゲームをしない人でも体の事を考えた椅子でリラックスして作業を行う事が出来ます。
椅子に座ったまま寝る事も出来るのでゲームで疲れた時や仕事の休憩時に使用して見て下さい。
ゲーミングチェア の特徴
ゲーミングチェアとはゲーマーのために作られた椅子で、1日練習しても疲れにくく、正しい姿勢をキープ出来てストレスを軽減してくれる椅子の事です。
ゲーマーじゃなくても体の事を考えた座り心地の良い椅子は欲しいですよね。
普通の椅子では味わえないゲーミングチェアの特徴をご紹介します。
背もたれが優れている
普通の椅子と違い背もたれが頭部分まで有ります、体全体を包み込むような作られていて、凹凸のある形状が体をしっかりと固定し座るだけで気持ちが良くなります。
体を固定するので自然と姿勢も良くなり長時間座っていても崩れにくいです。
デザインが高い
ゲーマー向けに作られているので遊び心がある椅子が多いようです。
色もカラフルだし素材にもこだわっているのでお洒落な物が多いです、仕事で使用する場合はNGな事もあるかも知れませんが個人的に使用するにはお洒落な方が良いですよね。
コスパが良い
ゲーミングチェアの機能はデスクチェアとさほど変わりませんがリクライニングやアームレストなど快適に過ごせるように設定されています。
よほど安価な物を買わない限りは快適に過ごせるパーツが付いているのでゲーミングチェアの方がおすすめです。
しかもデクスチェアより安いのでコスパの面から見てもおすすめです。
ヘッドレストの有無
ゲーミングチェアにはヘッドレストと呼ばれる枕のようなものが付いています。
頭を乗せることで首にかかる負担を減らし、寝ながら画面を見る事を想定しているので見やすい角度にキープする事が出来ます。
一般的なデスクチェアとは違う快適さがありますね。
機能をチェックしよう
ゲーミングチェアには数多く販売されていますが、その時々に出る最新モデルが人気を集め、新しいモデルが出ると買い直す人がいるようです。
ゲーミングチェアならではの機能も有るので普通の椅子と比べながらチェックして見て下さい。
座っている時間が長い人は体を考えながら参考にして下さい。
タイプで選ぶ
ゲーミングチェアには椅子タイプと座椅子タイプがあります。
座椅子タイプは椅子と同様に頭部分まであり体を包み込んでくれるようなフィット感があります。
椅子タイプの脚が無くなったタイプで、座りっぱなしのケガ人やお年寄りにも快適に過ごせるのではないでしょうか。
椅子タイプよりも安価で肘掛が動かせるしリクライニング機能も付いているので便利ですね。
ランバーサポートの有無で選ぶ
ランバーサポートは腰部分にあるクッションで骨盤を押し上げて腰への負担を軽減してくれるし、背筋がS字カーブになるような姿勢にしてくれるので最適です。
座っていると腰を傷める事が多いので重要なチェックポイントです。
ロッキング機能
座っているだけなら使わない機能ですが、休憩や一息ついた時に背もたれに体重をかけると程良く反発して倒れる機能です。
一緒に座面が動いて少し寝っ転がっるような体勢になる物もあります。
ちょっとの休憩にリラックス出来るのであれば便利です。
リクライニングの角度
リクライニング機能はロッキングと違い背もたれを固定させる事が出来ます。
自分の好きな角度で固定させると作業する時も楽な姿勢で出来るので体にも負担が少なくてすみます。
どれだけストレスなく続けられるかを考えているので普通の椅子には戻れなくなりそうです。
アームレスト機能がある
アームレストは上下・左右・前後に動き、取り付け位置も変えられるのでゲームスタイルによって変更する事が出来ます。
よって自分の作業スタイルによって変更できるので仕事やプライベートでも便利に使用出来ます。
位置が合わないからと言って買い換えるのではなく調整出来るのが良いですよね。
素材で選ぼう
ゲーミングチェアの素材には3種類あります、布・レザー・マイクロファイバーです。
長時間座っているので臭いや汗が気になるので使用している素材は重要です。
基本的には通気性が良く蒸れにくい素材が使われています、布とレザーを組み合わせているタイプも有りますので各々の特徴を見て選んで見て下さい。
布
ゲーミングチェアで一番多く使われている素材が布で通気性が高く長時間座っていても蒸れにくいです。
ですが汚れが落ちにくいので注意が必要です、消臭剤スプレーや染み抜き剤などで上手に掃除して清潔に保って下さい。
他の椅子と同じような素材なので親しみやすいかも知れません。
マイクロファイバー
柔らかい肌触りで座り心地が良い素材です。
繊維の強度が高く毛玉が出来にくいので長期間使用しても見た目が悪くなりません。
座り心地も良いので長時間の使用も快適ですが、布と同じく汚れが落ちにくいので注意が必要です。
レザー
PUレザーは高級感があるので見ているだけで気分が上がります。
汚れにくく掃除がしやすいし、座り心地も良いです。
通気性が無いので暑い時は汗や蒸れが気になりますので注意が必要です。
購入時のポイント
販売されているゲーミングチェアの種類は様々なので購入時には色々とチェックポイントが有ります。
座り心地の良さが一番ですが、体の事も考えて腰や首に優しい物が良いですよね。
自分が椅子に座っている時間やどんな素材やデザインが好みなのか考えて見ましょう。
選ぶ事も楽しいので色々比較して見て下さい。
シート構造
体をしっかり包み込んでくれる構造になっているか、背部・座部が固定されるフィット感のある形状になっているか確認しましょう。
実際に座って確認するのが一番ですが、ネットなどで確認出来ない場合は商品レビューなどを参考にして下さい。
休憩出来るか
リクアイニング機能を使って寝ながらゲームや作業が出来て、ヘッドレストで眠る事も出来るくらいリラックス出来る物を選んで下さい。
180度シートを倒しても安全ですし、ゆりかごのようにシートが揺れるロッキング機能がある物も有ります。
デザインが自分好みか
見た目のデザインがお洒落な物が多いのもゲーミングチェアの特徴でもあります。
派手なデザインが多く色使いも綺麗なのでゲームだけで使うのは勿体ない、仕事やプライベートでも使って欲しいです。
カジュアルな物からレザーを使用した高級感あるものまで自分好みの物を見つけて下さいね。
素材は清潔さで選ぶ
素材も椅子を置く環境や自分の習慣や体質に合わせて選ぶのが良いと思います。
一定の温度が保たれている部屋では汗はかきにくいのでレザーでも良いですが、汗をかきやすい環境や体質では布やマイクロファイバーが良いでしょう。
理想の姿勢か
正しい姿勢を保つ事が出来るゲーミングチェアですがヘッドレストとランバーサポートが付属している事を必ずチェックして下さい。
安価なものだと付いていない場合があるので注意が必要です。
ゲーマーでも仕事でも姿勢が正しいと体へのストレスが軽減されるので重要なチェックポイントです。
肘が最適なポジションか
アームレストが可動式なのも特徴で上下・左右・前後と動かせると操作ミスや疲れが軽減できます。
動かない固定式の物もあるので選ぶ時には可動式をおすすめします。
値段で選ぶ
デスクチェアよりは安価なものですが高機能なのでお値段はそれなりにします。
安価な物に手を出してゲーミングチェアの良さが損なわれては勿体無いですし、無理して購入して後で後悔しても遅いので自分が購入可能な範囲で検討して見て下さい。
まとめ
快適にゲームや仕事をしたいのであればゲーミングチェアがおすすめです。
腰や首など体の事を考えれば尚更ですが、リラックスして快適に過ごすのにも最適です。
ゲームのスコアをあげたり操作ミスを防いだりするのにも効果が期待できますので、仕事ようにも使えますよね。
何よりデザインがお洒落なのでインテリアとしても置いておきたくなります、自分のお気に入りを見つけて毎日を楽しく過ごして下さい。