ゲーミングチェアを購入する前にチェックしておきたいポイント4つ

ゲーミングチェア

ゲーマーの方はもちろん、長時間座って作業をするオフィスワーカーなら要チェックのゲーミングチェア。座り続ける作業で起こる苦痛を和らげ、快適にPC作業をすることができます。ですが、様々な機能を備えた椅子だからこそ、お値段は値が張るものが多く、何を買ったらいいか迷うものです。今回はゲーミングチェアを買って後悔しないよう、購入する前にチェックしておきたいポイント4つをご紹介します。

>>おすすめゲーミングチェアベスト4選


サイズ感は必ずチェック

部屋の大きさに見合うサイズ感

ゲーミングチェアは様々な機能を搭載している為、普通のオフィスチェアと比べ、比較的サイズが大きくなります。お近くの家電量販店やPCショップ等で実物を確認し、サイズを確認することをおすすめします。実物を確認できない場合は、必ずサイズを確認し、部屋に置いた時に邪魔にならないサイズか確認しましょう。自分で想像するよりもサイズ感が大きいと感じやすい為、買った後で邪魔になって売りに出してしまう、ということが無いようにしてください。

机や液晶との大きさや相性

ゲーミングチェアに座って作業する机や、机の上に置いている液晶モニターとの相性もチェックしてください。ゲーミングチェアは椅子の高さを変えられる機能が付いているので、机に合わせて高さを変えることはできます。しかし、実際に合わせてみると、微妙に高さが合わなかったり、サイズ感に違和感があったりすることがあるので、机のサイズも事前に必ず確認しましょう。

>>おすすめゲーミングチェアベスト4選


素材はファブリックかレザー

ファブリック

ファブリックというのは織物のことで、座面や背面が布地で覆われています。ファブリックの良い点は通気性に優れている点です。長時間のPC作業では、太もも裏や背中が汗で蒸れやすくなりますが、ファブリックのゲーミングチェアは体の熱を逃がしてくれます。価格面でも後ほどご紹介するレザー(合成皮革)に比べて安価になります。ただし、汚れやすいなど、耐久面ではレザーに劣ります。

レザー(合成皮革)

レザー(合成皮革)は、表面がツルツルとしている為、汚れや匂いが付きにくく耐久性に優れています。デザイン的に高級感が出て、お部屋のインテリアとしても申し分ない見栄えです。しかし、通気性が悪いので、長時間作業時の蒸れが気になることがあります。また、お値段はファブリック素材に比べて高くなります。

理想的な着座姿勢を保てるかどうか?

ランバーサポート

ランバーサポートは、腰と背中の隙間を埋めるクッションのことです。人が椅子に座っている時は、背骨が自然なS字カーブを描き、腰と座面の間に隙間がうまれます。長時間座っているとこのS字カーブが崩れて、腰痛の原因となります。S字カーブを支えるランバーサポートは、長時間のデスク作業時に理想の着座姿勢を保つ為に重要です。既に腰痛のある方も、腰痛予防をしたい方にもランバーサポートはおすすめです。

アームレスト

アームレストは肘掛のことです。PC作業時は普通の椅子だと肘が固定されておらず不安定となる為、肩こりや腕の疲れが発生しやすくなります。アームレスト付きのゲーミングチェアなら、肘が固定されて長時間快適にPC操作ができます。自分の体に合わせてアームレストは移動できた方が良いので、アームレストが可動式かどうかを確認してください。固定式のアームレストもありますので、気をつけましょう。

ヘッドレスト

人の頭はとても重く、その頭を支える首にも負担がかかっています。PC作業をしていると、どうしても頭が前に出て首や肩のコリがうまれ、疲労がたまります。ヘッドレストが付いていると、体に負担のない姿勢をサポートしてくれるので、長時間PC作業をする方にはおすすめの機能です。

リクライニング機能・ロッキング機能

背面が倒れて、椅子の上で寝転がれる機能です。長時間の座位はどうしても体に負担がかかる為、時には体を倒して休むことが必要です。長時間のPC作業がある場合は、休憩することも考えて、リクライニング機能が付いているものを選ぶと良いです。リクライニングの角度は、数段階の角度を選べるものと、自由に角度を変えられるものがあります。好みにもよりますが、150~180度程度リクライニングできると便利です。また、ロッキング機能が付いているかもチェックしてください。ロッキング機能とは、ちょっと背伸びをしたい時などに、適度な反発力で背面が傾いてくれる機能です。体を少しだけ休めたい時には便利な機能です。

長時間作業にあったら嬉しい機能

オットマン

オットマンは足を上に置けるサポートグッズです。長時間座っていると、足が一番低い位置にあることで、水分がたまりやすく足がむくみだるくなりやすいです。休憩の時にオットマンに足を乗せることで足の血流が良くなり、だるさが軽減されます。オットマンは必要な時だけ椅子から出し、不要な時はしまえるものを選べば、場所を取ることがありません。

キャスターロック機能

ゲーミングチェアに座って快適な座位を保てたら、その位置を固定したいものです。ですが、ゲーミングチェアはキャスタータイプのものが多く、ちょっと力を加えるとゴロゴロと転がってしまいます。キャスターロック機能があれば、最初の快適な姿勢を維持し続けられます。なくても問題ありませんが、あると便利な機能です。

まとめ

ゲーミングチェアを選ぶ際は、自分の体にフィットさせることができ、長時間のPC作業に耐えられるものを選ぶことがポイントです。悪い姿勢で長時間座ることで、腰痛持ちになってしまったり、作業が捗らなかったりすると、長い目で見ても自分にとって不利益でしかありません。快適な姿勢をサポートする自分にあったゲーミングチェアを選び、PC作業がより快適になるよう環境を整えましょう。




ゲーミングチェア