ゲーミングチェアにはどんなメリットがある?6つの注目ポイント
ゲーミングチェアは、ゲームだけでなく、パソコン作業や勉強などでも重宝される便利なアイテムです。
そのように幅広く使われている理由は、多くのメリットがあるからです。
通常のデスクチェアなどより便利に使うことができるため、長く座る必要があるときは、とても役立ちます。
では、そのメリットについて、詳しく説明していきましょう。
体を固定してくれる
ゲーミングチェアは、背もたれの部分が大きめになっており、頭をゆったりと預けることができるようになっています。
また、背中やお尻の絶妙な凹みは、体をホールドする役割をもっています。
こうした特徴があると、座ったときに包み込まれるような安定感を得ることができるのです。
体を固定して安定させることは、長時間座るときの重要なポイントになります。
集中していると、かなり長い時間座ってしまうことも多くなりますが、そんなときに安定しない椅子を使っていると、ひどく疲れてしまう可能性があるのです。
ゲーム用でもなんでもない普通の椅子は、座ってもあまりホールド感がありません。
快適に座るための凸凹をそれほど考慮していないため、楽な姿勢を長く保つことが難しくなり、疲労がたまってしまうのです。
背もたれの大きさが足りないものだと、頭を乗せることもできないため、リラックスして座りたいときは、かなり不満を感じてしまうこともあります。
しかし、長時間座ることを想定した製品は、そうしたデメリットをすべて潰してあり、常に楽な状態で使うことができるのです。
普段から座る時間が長い人は、ぜひ導入を検討してみてください。
座り心地をチェック
通常の椅子よりも安定感があるとはいえ、製品によって形状は異なるため、どんなものを選んでも快適に使えるとは限りません。
自分の体と相性が悪いものを選んでしまうと、あまりホールド感がなく、思ったほど楽に座れないこともあるのです。
そのような事態を避けるためには、事前に念入りなチェックを行うようにしてください。
店頭で座ることができる場合は、必ず座ってみましょう。
実際に座ってみることで、本当に体を固定してくれる製品かどうか、確実に見極めることができます。
足が浮かないことや、お尻に負担がかからないことなども細かくチェックしていけば、あとから座りにくさに悩むようなことはありません。
ネットで購入する場合は、商品説明やレビューなど、手に入る情報をすべて読み込み、快適さを判断するようにしてください。
首の負担が減る
背もたれが大きく、頭を乗せて休めることができると、長い時間座るときは助かるものです。
とはいえ、ただ平らなだけの背もたれだと、それほど楽に使うことはできません。
頭をしっかり受け止めてくれる形状になっていた方が、より快適な座り心地になるのです。
ゲーミングチェアは、その点もしっかり押さえています。
多くの製品にヘッドレストがついているため、頭を預けたとき、首や肩の負担を軽減してくれるのです。
ヘッドレストがないものだと、筋肉が変に緊張したり、肩がこったりすることも多くなるため、長時間座るにはあまり向いていません。
長く楽な姿勢で座るためには、体への負担が少ないものを使うようにしましょう。
角度の調整
ヘッドレストは、背もたれを倒したときにも活躍してくれます。
背もたれを倒して体を斜めにすると、目の前の画面から顔がずれてしまうため、そのままでは見にくい状態になります。
しかし、ヘッドレストがある椅子を使っていると、頭が少し持ち上がるため、体が斜めになっても見やすい位置をキープしやすくなるのです。
目線がずれたままゲームをプレイするのは疲れるものなので、こうしたメリットは重要です。
長く座っていると、背もたれを倒すことも多くなるので、気持ちよくゲームをするためにも、ヘッドレストがついた専用の椅子を選ぶようにしましょう。
腰の痛みを予防できる
ゲーミングチェアの多くは、腰のあたりにランバーサポートと呼ばれる部分があります。
これは、腰の負担を軽減するために役立つものです。
何もない普通の椅子に長時間座っていると、腰に負担がかかり、じわじわとダメージが蓄積されてしまいます。
長く座っていると、骨盤が倒れたような状態になることがあり、背骨の自然なS字カーブを保てなくなってしまうのです。
そうすると、背骨に連なる腰の負担が大きくなり、痛みを感じるようになってしまいます。
腰が痛くなるようでは、長く座り続けることはできません。
ランバーサポートは、骨盤をしっかりと支えることで背骨の正常なカーブを維持し、腰への負担を和らげることができます。
肘を快適な位置に調整できる
ゲーミングチェアには、高性能なアームレストがついています。
高さをだけでなく、前後左右にも自由に動かすことができるため、自分が最も快適に感じる位置を見つけやすくなっているのです。
長く座るときは、肘もなるべく楽な状態にしておく必要があるため、これは見逃せないメリットになります。
通常のデスクチェアなどにもアームレストありますが、あまり自由に調整できないものも多いため、不便に感じてしまうものです。
きちんとゲーム用の製品を選んでおけば、大抵は調整できるようになっているので、座るときの快適さを重視するなら、選び方には注意してください。
ただし、ゲーム用だからといって安易に決めるのはよくありません。
中には固定されているものもあるため、本当に動くかどうか、きちんと確かめてから購入するようにしましょう。
移動しなくても休める
長くゲームをしていると、休憩のために席を立つことも多くなります。
座ったままではうまく休めないため、よりリラックスできる椅子や、寝転がることができる場所へ移る必要があるのです。
しかし、ゲーミングチェアを使っていれば、その移動が省略できます。
座った状態でも十分に体を休めることができるため、あまり動かなくてもよいのです。
ここで注目したいのが、リクライニング機能になります。
多くの製品が150°~180°まで倒せるようになっているため、深く倒して仮眠をとりたいときは、とても便利です。
180°まで倒しても、バランスを崩して倒れるようなことはないので、安心して休むことができます。
足置きが付属したものだと、より楽な姿勢で休むことができるので、購入するときは付属品もチェックしておきましょう。
安い
ゲーミングチェアは、少ない予算で快適な椅子を購入したいときにも、おすすめの製品になります。
特別にゲームに特化したものでなくても、いろいろな機能が付いたものだと、かなり楽に使えるようになっていますが、値段はかなり気になってしまうものです。
高機能な椅子には10万円以上するものもあるため、簡単には手を出せないことが多いのです。
とはいえ、あまり安いと、長く座るには不向きなものを引き当ててしまう可能性があります。
そんなときは、ゲーム用の製品の中から選んでみましょう。
ゲーミングチェアは、長く座るための機能を多く備えていますが、3~5万円程度で購入できるものが揃っています。
そのため、やたらとお金をかけなくても、座りやすい製品を手に入れることができるのです。
まとめ
ゲームなどで座る時間が長くなるときは、なるべく楽に使える椅子が必要になります。
体が安定しなかったり、首に負担がかかったりすると、楽な状態で座り続けることができないため、集中してプレイすることができません。
本当に楽なものを見つけるためには、ゲーミングチェアに注目してみてください。
長く座ることを想定した製品なら、快適に使うことができます。